決算発表が本格化してきましたので、
はっしゃんがフォローしている成長株86社の
決算通信簿を作成しました。
適時更新していきます。
成長株Watchでは、
「株価と理論株価が連動する成長株」
を投資対象としています。
今回はウィズコロナの真っ直中であり、
今後の見通しについても不確実性が高く
評価の難しい決算だと言えます。
結果がいまひとつの銘柄は、
除外して新規組入銘柄と入れ替えます。
はっしゃん個人の評価ですが、
ご参考になれば幸いです。
INDEX
決算通信簿の項目について
決算通信簿では、
基準比、決算、株価、評価の4項目から
現状維持か除外のアクションを決定します。
基準比
組入日からの株価騰落率です。
決算
主に理論株価が前年同期より上か下かで評価します。
○:問題なし △:微妙 ×:期待外れ 未:未発表
株価
決算前後の株価の方向性です。
↑↓→の3段階。
評価
理論株価からみた株価水準評価です。
割安、適正、割高の3段階。
アクション
現状維持か除外になります。(未発表は未定)
理論株価の計算方法や考え方については、こちらをご覧ください。
スポンサーリンク
成長株86社<2020年1Q>決算通信簿
No.
銘柄
基準
決算
株価
評価
アクション
スポンサーリンク
No.
銘柄
基準
決算
株価
評価
アクション