INDEX
個人投資家はっしゃんが初心者向けに
長期投資・成長株投資のノウハウを
動画で順次配信していくページです。
すべて無料で視聴できます。(広告表示あり)
個人投資家はっしゃんのプロフィールはこちら
普通のサラリーマンが仕事優先スタイルで、日中に株価を見ることもなく3億円まで到達した
サラリーマンでもできる投資法です。
【#1】から順に視聴していってください。
動画で株式投資入門は、画面を見なくても聞き流しできるように作成していますので、通勤、就寝、ゲーム時などのながら視聴にもオススメです。
【#99】事例編:過去の注目事例から学習
【#99-1】リーマンショック!発生要因と破綻企業
リーマンショックを経験していない人、
知っているけどよく分かってない人向けに
リーマンショック時の記録的な株価の値動き、
発生要因、倒産企業などをまとめました。
【#99-2】ブラックマンデー!ストップ安100本ノック
日経平均が25746円から21910円まで3836円(-14.9%)下げた
史上最大の株価暴落ブラックマンデーを徹底解説。
ストップ安した100社の株価チャートを再現します。
【#99-3】コロナバブルvsITバブル
ITバブルを題材にコロナバブルについて考える教材です。
・コロナバブルは来るのか?
・ITバブルとコロナバブルの共通点
・ITバブル崩壊後にどうなったか
・コロナバブルを抑制する最強のカードとは?
【#100】事例編:業界や個別銘柄から学習
【#100-1】NTTドコモ:上場からTOBまで22年チャート解説
ITバブル時に日本記録の時価総額42兆円を記録
時価総額世界5位になったNTTドコモの全記録。
・時価総額日本記録とi-mode
・日本初!営業利益1兆円
【#100-2】NTTドコモ:TOBと携帯料金値下げの真相
NTTによるドコモTOBが発表。
管首相は携帯通信料値下げに意欲的。
政府の意向と今後の通信業界について
投資家視点から考察します。
【#100-3】テスラ:日本車9社を時価総額で抜いた理由
豊田彰男社長の言葉
・100年に1度の大変革の時代
・生きるか死ぬかの瀬戸際の戦い
その真意と予想される未来を考察します。
スポンサーリンク