はっしゃんです。
今週は、トランプ発言をきっかけに
NYダウやナスダックが急落。
日本株も売られる展開でしたが、
週末にかけて値を戻しました。
大型株が調整している間も
小型株や成長株は買われていて、
循環物色が継続しています。
S社は今週も堅調に推移し、
ついに含み益だけで2億円を突破。
企画開始から4年5ヶ月で、
7バガーを達成しました。
全体を俯瞰すると2018年がピークで
今年は下げ続けていたような銘柄でも、
消費税10%増税あたりで底を打った形の
株価チャートが増えてきた気がします。
来週は四季報も発売されますので、
要チェックですね。
増税後には悲観的な見方もありますが、
2020年は、意外と強気の年に
なるかもしれませんね。
投資成績
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
スポンサーリンク
1年間の流れを俯瞰できるチャートまとめ