はっしゃんです。
今週から来週にかけて
決算発表ピークの真っ直中ですが、
このところ米国市場が強く
日本市場が弱い展開。
コロナは重症化率が低く、
弱毒化も指摘されていますが、
お盆休みの移動は自粛ムードで
経済の重しが続いています。
はっしゃんが集中投資している
成長株3社の値動きは、
M社:1億円超えで減少
P社:含み益で増加
S社:22バガーで大幅減
と1勝2敗でした。
今週はS社が売られて、
25バガーから22バガーに3階級降格。
来週で3社の決算が出揃いますが、
今回は決算前に期待で上げて
決算で売られる感じっぽい。(汗)
決算発表は乱高下が普通ですが、
織り込んで以降の方向性。
ウィズコロナ時代が続くのか
注視していく局面ですね。
ありがたいことです。
投資成績
投資先:成長株3社 M社:1億1339万円 P社:4953万円 S社:3635万円 3社計:1億9927万円 ※グラフは基準日からの時価評価の推移 第1章からは5000万減資しています。 S社は第1章より前からの保有分です。 はっしゃんの全投資成績はこちら
スポンサーリンク
1年間の流れを俯瞰できるチャートまとめ