はっしゃんです。
今週もアメリカ大統領選挙を前に
方向感のない揉み合い。
日本市場では新興市場が続落し、
特にマザーズ指数が大幅安。
マザーズ指数はコロナショックで
600割れから527まであったところから、
先週には1368まで上昇していたので、
指数だけでも2.59倍でしたが、
高値から8.8%の調整になってます。
日経平均やTOPIXは無風なので、
大型株、バリュー株への回帰
となるかもしれませんね。
はっしゃん持株はマザーズ指数と
ほとんど相関していないはずが、
損した個人投資家の投げ売りも
出たようで連動して下げました。
はっしゃんが集中投資している
成長株3社の値動きは、
M社:1億円台で減少
P社:含み益で増加
S社:20バガーで減少
と1勝2敗の反落でした。
S社は21バガーから20バガーへ降格。
ありがたいことです。
投資成績
投資先:成長株3社 M社:1億465万円 P社:5046万円 S社:3410万円 3社計:1億8921万円 ※グラフは基準日からの時価評価の推移 第1章からは5000万減資しています。 S社は第1章より前からの保有分です。 はっしゃんの全投資成績はこちら
スポンサーリンク
1年間の流れを俯瞰できるチャートまとめ