はっしゃんです。
今週は日経平均が20,000円を固め、
ナスダック市場も反発しました。
S社も1週で切り返し週末高値更新。
期待感から買いが続いているようです。
株価は、決算発表から1ヶ月あまりで、
理論値まで水準訂正してきました。
S社については今期から
成長が加速すると見込んいますが、
全体的に過熱気味なので、
波乱があれば影響を受けるでしょう。
長期的な視野に立つと、
成長株は成長に比例して
右肩上がりが続くわけですが、
それ以上に期待で買われた分は、
小波乱で軽くふっとびますからね。
ありがたいことです。
投資成績<第74回>過熱気味
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
スポンサーリンク
1年間の流れを俯瞰できるチャートまとめ