はっしゃんです。
今週もナスダック市場の調整から
日経平均20,000円割れ継続。
S社も続落して調整中です。
このところはS社も(おそらく決算までは)
ナスダックに連動して動いていますので、
合わせてみています。
ナスダック注目株5年上昇率と高値からの調整率
・ナスダック指数 上昇率118.9% 調整率-2.9%
・アップル 上昇率162.1% 調整率-8.0%
・Google 上昇率195.8% 調整率-7.1%
・マイクロソフト 上昇率164.5% 調整率 -4.7%
・Amazon 上昇率348.6% 調整率-3.8%
・フェイスブック 上昇率762.9% 調整率-3.2%
・ブロードコム 上昇率685.6% 調整率-6.7%
・エヌビディア 上昇率1216% 調整率-12.9%
・ネットフリクス 上昇率1892% 調整率-10.0%
・テスラ 上昇率1127% 調整率-19.1%
・アップル 上昇率162.1% 調整率-8.0%
・Google 上昇率195.8% 調整率-7.1%
・マイクロソフト 上昇率164.5% 調整率 -4.7%
・Amazon 上昇率348.6% 調整率-3.8%
・フェイスブック 上昇率762.9% 調整率-3.2%
・ブロードコム 上昇率685.6% 調整率-6.7%
・エヌビディア 上昇率1216% 調整率-12.9%
・ネットフリクス 上昇率1892% 調整率-10.0%
・テスラ 上昇率1127% 調整率-19.1%
ナスダック主力株は高値比3~10%程度調整。
上昇率が高い銘柄ほど調整も大きい傾向ですが、
Amazon、Facebookが強い印象。
天井圏の攻防はまだ上か下か分からない状況ですね。
ありがたいことです。
投資成績
投資先:成長株S社
評価額:6494万円
基準比:+2977万円 (+85%)
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(小数点以下は切り捨て)

※理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
理論株価の計算方法はこちら