投資成績<第156回>韓国をホワイト国から除外
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第157回>5バガーになりました
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第158回>NYダウ800円安
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第159回>韓国がGSOMIA破棄を発表
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第160回>消費税10%まであと1ヶ月
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第161回>2極化相場の逆戻し
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第162回>日経平均9連騰
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第163回>ラグビーW杯開幕
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第164回>消費税10%増税へ
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第165回>香港デモと暴力の連鎖
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第166回>台風19号Hagibis首都圏直撃
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第167回>日経平均TOPIX初来高値
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第168回>即位礼正殿の儀
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第169回>首里城焼失
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第170回>6バガー時価2億円超え
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
スポンサーリンク
投資成績<第171回>ヤフーとLINEが統合へ
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第172回>香港人権法案が可決
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第173回>バブルかどうかは後にならないと分からない
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第174回>7バガー含み益2億円超え
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第175回>四季報2020新春号が発売
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第176回>時価2.5億円に到達
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第177回>日経平均年足29年ぶり高値
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第178回>米国イラン司令官を殺害
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第179回>米中貿易合意署名
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第180回>新型コロナショック
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第181回>続:新型コロナショック
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第182回>ウィルス拡散と決算発表
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第183回>新型コロナウィルス国内同時多発
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第184回>5年目の全株撤退
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第185回>コロナショック本震
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
スポンサーリンク
投資成績<第186回>第1章を完結の件
投資先:成長株S社
※基準比は基準日を0%とした変動率です。(修正ディーツ法で計算)
理論値は、はっしゃん式理論株価を使用し、理論株価×投資株数で計算しています。
投資成績<第187回>第2章を開始の件
投資先:成長株3社 M社:9867万円 P社:3463万円 S社:3575万円 3社計:1億6905万円 ※グラフは基準日からの時価評価の推移 第1章からは5000万減資しています。 S社は第1章より前からの保有分です。 はっしゃんの全投資成績はこちら
投資成績<第188回>緊急事態宣言解除から1週間
投資先:成長株3社 M社:1億120万円 P社:3833万円 S社:3700万円 3社計:1億7653万円 ※グラフは基準日からの時価評価の推移 第1章からは5000万減資しています。 S社は第1章より前からの保有分です。 はっしゃんの全投資成績はこちら
投資成績<第189回>アメリカ黒人男性拘束死事件
投資先:成長株3社 M社:1億568万円 P社:4029万円 S社:3635万円 3社計:1億8232万円 ※グラフは基準日からの時価評価の推移 第1章からは5000万減資しています。 S社は第1章より前からの保有分です。 はっしゃんの全投資成績はこちら
投資成績<第190回>日銀がETF貸株を開始
投資先:成長株3社 M社:1億511万円 P社:3976万円 S社:3685万円 3社計:1億8172万円 ※グラフは基準日からの時価評価の推移 第1章からは5000万減資しています。 S社は第1章より前からの保有分です。 はっしゃんの全投資成績はこちら
投資成績<第191回>ウイズコロナとニューノーマル
投資先:成長株3社 M社:1億1074万円 P社:4491万円 S社:3755万円 3社計:1億9320万円 ※グラフは基準日からの時価評価の推移 第1章からは5000万減資しています。 S社は第1章より前からの保有分です。 はっしゃんの全投資成績はこちら
投資成績<第192回>東京のコロナ感染数が100人超え
投資先:成長株3社 M社:1億1212万円 P社:4174万円 S社:3780万円 3社計:1億9166万円 ※グラフは基準日からの時価評価の推移 第1章からは5000万減資しています。 S社は第1章より前からの保有分です。 はっしゃんの全投資成績はこちら
投資成績<第193回>Go To Travel キャンペーン発表
投資先:成長株3社 M社:1億1385万円 P社:4161万円 S社:3935万円 3社計:1億9481万円 ※グラフは基準日からの時価評価の推移 第1章からは5000万減資しています。 S社は第1章より前からの保有分です。 はっしゃんの全投資成績はこちら
投資成績<第194回>Go To Travel 東京スルー
投資先:成長株3社 M社:1億1316万円 P社:4147万円 S社:3760万円 3社計:1億9223万円 ※グラフは基準日からの時価評価の推移 第1章からは5000万減資しています。 S社は第1章より前からの保有分です。 はっしゃんの全投資成績はこちら
投資成績<第195回>悲報!新型コロナ感染者数795人で最多更新
投資先:成長株3社 M社:1億1603万円 P社:4332万円 S社:3950万円 3社計:1億9886万円 ※グラフは基準日からの時価評価の推移 第1章からは5000万減資しています。 S社は第1章より前からの保有分です。 はっしゃんの全投資成績はこちら